top of page
さーら

第14回土曜学校「天花の森舎」


ブログでも毎日のようにお知らせしていますが、11月には第1回のもりのこえんまつりを開催予定です。

われらが土曜学校ももちろん参加します。

何せ初めてのことなので、子どもたちはもちろん、大人もいろんなことがまだまだイメージできていません。

ほんとは、子どもたちに何がしたいか考えてもらいたいと思ったのですが、今回はジュースとパンの販売をすることになりました。

そして、まつりのオープニングも担当します。

朝の会のあと、早速オープニングの話し合いや練習です。

前回、どんな曲にするかというところまでは話がついていたので、実際にどうするのか、相談したり、歌ったり、楽器を持ってきてくれた子は、それを曲に合わせながら操ってみたり、、、。

数回、輪になってみんなで顔を見ながら練習したところで、実際の場所で並んでやってみようということになり、当日と同じようにやってみました。

あまりにどんどん進捗するので、「すごいねー」と感嘆していると、「学校はもっと厳しいよ!」と、みんなが学校での音楽会へ向けて、どんなにがんばらさせられているか、いやもといがんばっているかを話してくれました。

そんなわけで、あっという間にオープニングは完成!!

続いては、販売用のジュースを買いに町までお買い物です。

どこの店がいいか、何本買うか、いくらのを買ったらいいのか、、、話し合います。

これはなかなか大変です。

何本買うかについては、50本かなと提案すると、それは少ないとのこと。じゃあ何本?ということで、なぜか51本。。。たった1本しか増えてませんが、、、まあいいか。

「儲け」とかいうこともまだぜんぜんわからないので、(売価よりも高い)150円のジュースを買おうとか、マンゴージュースが好きだからそれにしようとか、そんな話をして、とにかく店で現物を見てみようということで、お店へレッツゴー。

カート2台にかごをそれぞれ2個づつ乗せて、ジュースコーナーへ。

みんな自分が飲みたいなと思うのを手にします。

最初は1本ずつとるのですが、かごに入れては、何本あるか数え、まだまだ足りないといって、また2,3本足したりと、、。

何度も何度もかごの本数を数えて、51本になったので、会計へ。

山下さんちに戻って、お昼ご飯を炊いている間に、当日のお当番のシフトを決めます。

子どもたちだけで決めてねとお願いします。

○○はおっちょこちょいだから~、とか、男子は分けて~、とか、子どもたちの話し合いの声がひとしきりしたかと思っていると、10分もしないうちに見事なシフトが決まりました。

そんなわけで、今日は頭をいっぱい使ったからか、ごはんもお汁も完食でした。

お昼のあとは、お絵かきする子ども、田んぼで遊ぶ子ども、泥団子する子どもと、みな思い思いに秋の午後を過ごしました。

もりのこえんまつりがとっても楽しみです。

みなさんも土曜学校にご期待ください。

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page