top of page
まみこ

貼り絵


今週から新しい場所での造形!! 1時間ほど早く入り、掃除をして、シートとテーブルの準備、 持ち込んだ道具や材料を棚におさめる作業をしました。 その後今日の準備をしながら子供達を待ちました。 ちょっとドキドキしながら、わくわくしながら入ってくる子供達。 荷物を置いて、靴を脱いでシートに上がってもらいました。 まず、今日からここで造形をするという話し。 その最中1人見当たらないと思ったら、3歳のMくん寝てしまってました(笑)。 今日のプログラムに入ります。今日は色和紙の貼り絵。 細長くちぎった和紙を、さらに小さくちぎってもらいました。 この紙をちぎる作業も、何気ないけど、コツがいります。 3歳Aちゃんはおもむろに左右に引っ張り「できな〜い」。 紙をつまんだ左右の指を前後に動かすという事を手を添えて一緒にやってみると、 それからは自分でやっていました。

ある程度ちぎった和紙がたまったら、トレッシングペーパーに糊で貼っていきました。 糊は、指で塗りますと言うと、「えーっ!やだ~」と言ってはいましたが、 いつももっとすごいものを触ってるはずのもりのこ達ですから、 もちろん何もなかったかのようにフツーに塗ってました(笑)。 そして、この時代にして、テーブルのありがたさが身にしみました。 子供達の落ち着いていること!だんだん前に出てきて、 材料をひっくり返してワーワーなっていたあの頃が懐かしいほど。 いつも大人しかった3歳Sくんがけっこう喋ってました。作ることにとっても自信を持ってるんだろうなぁ。すばらしい。 3歳Sちゃん2人も、とっても一生懸命で、できたら得意気に見せに来てくれます。かわいい。 出来たら周りにダンボールの額をつけることにしていたのですが、 他の子が下敷きの厚紙にトレッシングペーパーごとくっつけて、 まるごと作品にしていたのを見た男の子が真似して同じようにしてました。 落ち着いて出来たのと、ぎりぎりまで造形に時間を使えたので、けっこう時間に余裕があり、 早く終わった子供は庭の掃除をしてくれたり、 掃除の材料や道具を棚に片付ける手伝いを、本当に自然に自らやってくれていました。 これからが本当に楽しみです。 「これからは雨でも造形できるよ。」と子供達にも話したら、みんなとてもうれしそうでした。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page